BlueGriffon でホームページ を作成する方法を紹介します。
目次
BlueGriffon を起動
新規作成 をクリックします。

Dual View をクリックして プレビューとソースの両方を表示します。

index.html で保存します。
ホームページのレイアウト
よく見かける 一般的なホームページのレイアウトにします。

<div> でレイアウトを作る
サイト全体を覆う
<div> を挿入します。


パネル スタイルシート をクリックします。

スタイルシートを追加(+)をクリックします。

文書からリンクする URLをページ相対にする にチェックを入れ 新しいファイル をクリックします。

index.html と同じフォルダに style.css で保存します。
<div>へ名前を付け、スタイルシートを指定します。
<div>へCSS(スタイルシート)を指定するには、id属性を使います。
<div> をクリックします。

<div>を選択し「スタイル プロパティ」「この要素のみ(ID 指定)」をクリックします。

Webサイトの横幅サイズ(コンテンツ幅)を指定
「大きさ」「幅:1002px」と入力し「Please enter an ID」に「wrapper」と入力して ok をクリックします。

Webサイトの枠線を指定
枠線の 種類 太さ 色 を指定します。

style.css をダブルクリックすると スタイルシート が確認できます。

枠線の中にヘッダーを入れる
エンターを押して<div>を入れます。

</dv>と<div>の場所を入れ替えて<div id=”wrapper”>の中に<div>を入れます。

ヘッダーの枠線を指定
枠線の 種類 太さ 色 を指定し「Please enter an ID」に「header」と入力して ok をクリックします。

<div id=”header”>の中にh1を入れます。

h1 のスタイルシート
<h1>を選択します。

要素名で指定する を選択し 文字の大きさ・揃え を指定します。

色を指定します。

ヘッダーまで出来上がりました。


ホームページの作り方 無料
- 無料のホームページ作成ソフトBlueGriffonのダウンロードとインストールの方法
- BlueGriffon で ホームページを作成 する レイアウト
- BlueGriffon で ホームページを作成 サイドバー
- BlueGriffon で ホームページを作成 フッター
- CSS の編集に Visual Studio Code 使っています。
- ホームページ 公開方法
- BlueGriffon で簡単な お問い合わせフォーム の作り方
- BlueGriffon でログインフォームの作り方
- htmlで数字付き箇条書き
- ホームページビルダーをいじってます。
